ローカル列車でカリフォルニアの紳士と。
- norikokagawa
- 4月21日
- 読了時間: 3分

昨夜の記事にもありました通り、色々とやる気がみなぎってきましたので新たにチャレンジしたいことが見つかりまして俄然燃えておりますメイクアップアーティストが徳島より12時をお知らせいたします。
やる気に燃えておりますが脂肪はなかなか燃えません。部長みたいなこと言いました。
さて、そんな相変わらずぽっちゃりしているこの頃ですが、今朝はいつもの列車に揺られて移動しておりますと、途中の駅でいきなり大勢の外国人観光客のみなさまが乗り込んでこられました。
そういえばこの景色は数回目です。おそらく日本のローカルをめぐるツアーに、いよいよ我らが徳島も入れてもらえ始めたようです。嬉しい限りです。
と、私の隣に、背の高いシルバーヘアの紳士が。私はスマホで仕事をしていたので、色々話しかけたいけれども一旦仕事終わらせようと必死でしたがラスト15分ぐらいのところで仕事が終わり、彼に話しかけてみました。
カリフォルニアから来られたという彼は、東京から九州をめぐるツアーに参加されていて、このツーアには12の国々から人々が参加しているとのこと。
彼は日本にくるのは6回目だが、いつもはトランジットだけで、滞在したのは初めてだと。
今回は2週間の旅だそうで、徳島は1日だけの滞在でこの後は神戸に行くのだと。
日本は清潔なことにびっくりしたし、日本人は色々助けてくれる素晴らしい国民性だと教えてくれました。
私のことも色々聞いてくださったのですが、メイクアップアーティストの仕事を何年しているかを聞かれ、おおよそ20年だと答えるとやはり、え?となるわけです。相当驚いておられて、20年?12年じゃなくて?20年?と何度も聞いてくださいました。
ここでもやはり、日本人は若く見えるのだなと再認識。(褒めている訳ではなくシンプルに驚いておられるだけなので嬉しくはない)
そして、なぜ英語が話せるのかと聞かれて、考えさせらています。
おそらく、日本以外の国で英語で話しかけたとしても、なぜ英語が話せるのかとはおそらく聞かれません。
『日本では英語は通じない』
が、世界の認識なのだと感じました。
『日本は神秘的』
とヨーロッパの方が感じていると何かで聞いたことがありますが、この『英語が通じない』もある意味ではその理由の一つなのかもしれません。
一応先進国の仲間入りをしていて、自然豊かで街は美しく清潔で整っていて、街を歩く人は礼儀正しく、スマートなのに、英語は通じない。
『神秘的』と言えるかもしれません。
と、いいように解釈することはやはり難しく、日本人が思っている以上に、世界からみた日本人は
『英語が通じない』のだなぁと、複雑な気持ちになりました。
とはいえ、私は日本を変えたい訳でも変えられる訳でもないので、この事実は私にとってポジティブでもあると考えています。
『礼儀多々しく、手先が器用な日本人にメイクをしてもらえる』
はそれだけでもある程度の需要がありますが、そのデメリットである
『英語が通じない』
をクリアできると考えたら
Excellent.
ではないでしょうか。
と、なんだか日本人として複雑な朝の一コマでございました。
さて、今日はレッスンは定休日。メンテナンスやバックオフィスのお仕事の日、頑張ってまいりたいと思います。
あ、午前中にしておかないといけない仕事を一つ忘れておりました。(ブログ書いている場合ではない)
それでは今日も素敵な1日をお過ごしくださいませ◎
noriko
Comments